【レポ】金シャチ横丁(名古屋城)で気をつけたい混雑状況・営業時間・駐車場は?「名古屋コーチン親子丼」(鳥開)など名古屋グルメ多数!





名古屋が盛り上がる!?

2018年3月29日(木)ついにオープンした、名古屋城の『金シャチ横丁』
観光する場所が少ないと言われる名古屋にできた、期待の新スポットです。

オープン初日に愛知のライター・ホラノコウスケ(@kosstyle)がさっそく行ってみたので、レポートします。

ハマりがち!?気をつけたい名古屋城・金シャチ横丁の罠


桜が満開の名古屋城にオープンした、金シャチ横丁。


『宗春ゾーン』『義直ゾーン』と分かれており、コンセプトが異なります。

  • 『義直ゾーン』(初代城主・義直にちなみ命名。伝統的な純和風の街並みで、名古屋の食を提供)
  • 『宗春ゾーン』(派手好き・徳川宗春にちなみ命名。モダンなデザインで、若手経営者の飲食店・道路に面したテラス席などが特徴)

 

気をつけたほうが良いのは、その入場時。
金シャチ横丁へ入るには、名古屋城の入場券は「不要」です。

私はそれを知らず、うっかり買ってしまいました(汗)。


こちらは義直ゾーン。
オープン初日ということもあり、平日にも関わらず多くの人でにぎわっていました。

POINTS OF YOU

【名古屋】POINTS OF YOUトレーナー養成講座を開催します(2018年5月)

2018.03.06

行き方は?駐車場は?混雑状況は?営業時間は?

場所は、地下鉄名城線、市役所駅からすぐ。

宗春ゾーンは東門付近、義直ゾーンは正門付近です。
名古屋めしが多いのは、義直ゾーンですよ。

駐車場は、かなり混みます。
オープン初日は大渋滞ができていました。
名古屋城付近の道路に土日だけ駐車できるほか、名城公園付近の道路にも時間・曜日の条件はありますが駐車できるところがあります。

混雑状況について、初日は平日ですが、多くの人でにぎわっていました。
飲食店は1時間待ちなど。
土日は金シャチ横丁への入場自体に並ぶ可能性がありそうです。

混雑状況はツイッター検索でリアルタイムな状況をチェックするのも手です。

営業時間は、午前10時半からで、義直ゾーンは名古屋城閉門16:30の30分後まで、宗春ゾーンは22時半まで。

POINTS OF YOU®名古屋城

なんと!名古屋城でPOINTS OF YOU®ワークショップ開催しました!

2017.05.23

鳥開総本家で「名古屋コーチン親子丼」


数ある名古屋めしのなかで、今回選んだのは鳥開総本家です。
2018年3月29日(木)オープン初日とはいえ、なんと11:50から1時間並びました

正直、鳥開総本家の他店舗へ行けばこんなに並ばずに済むのですが…。


狭い空間にお客さんがびっしり。


席はテーブル席・カウンター席あり。


オススメのメニューはこのあたり。
親子丼には、桶に入った「特選」名古屋コーチン親子丼と、通常の名古屋コーチン親子丼があります。

どちらも鶏肉は名古屋コーチンですが、特選は卵も名古屋コーチンです。


こちらが、特選名古屋コーチン親子丼金賞セット(2,040円)。
特選名古屋コーチン親子丼、唐揚げ2個、名古屋コーチン手羽先1本、スープのセットです。


この濃厚な卵。


半熟、トロトロです。


生卵を割ると、卵かけごはん的親子丼を楽しめます。

 


名古屋コーチンの手羽先も、プリッとした歯ごたえで、とても美味しいんです。

唐揚げは、名古屋コーチンとは書かれていませんでしたが、美味しいです。


お持ち帰り弁当を購入し、ベンチなどで食べるのも良いですね。

名古屋城近くのおすすめ関連記事

【レポ】アクアリウム バイ ネイキッド ナガシマリゾートの注意点・混雑状況・営業時間・見どころは?

2018.04.06

隠れ家的な古民家で、驚きのイタリアンを。アンティキ(名古屋市東区)

2018.03.14
IKEA長久手店

【レポ】IKEA長久手店オープン!混雑状況・駐車場・待ち時間は?

2017.10.11

今日のひとこと

ホラノコウスケ
花粉症…?鼻水が。
コウスケ(@kosstyle)でした。

頭の使い方を身につけ、人生の選択肢・可能性を広げてみませんか?

マインドマップ®、POINTS OF YOU®の頭の使い方を身につけると、あなたの可能性がグッと広がり、もっと心豊かに生きられます。楽しいワークショップをまずは体験してみませんか?


ABOUTこの記事をかいた人

講師、フリーライター。愛知県在住。 トニー・ブザン公認マインドマップ®・インストラクター、Points of You®認定トレーナーとして、「頭の使い方」を楽しく体験できるワークショップを開催。名古屋を中心に、全国で大好評。 またフリーライターとして、タウンワークマガジンなどのサイトに執筆。 詳細プロフィールはこちら