早く買えばよかった!スマホリングiRingが激しく便利な5つの理由
9年間もiPhoneユーザーの、ホラノコウスケ(@kosstyle)です。 iPhone 3Gsから4台、iPhoneを使ってきましたが、スマホリングをつけたことはありませんでした。 便利かも?とは思いつつ、「リングを貼…
名古屋のマインドマップ、Points of You講師がお役立ちライフハックを発信
9年間もiPhoneユーザーの、ホラノコウスケ(@kosstyle)です。 iPhone 3Gsから4台、iPhoneを使ってきましたが、スマホリングをつけたことはありませんでした。 便利かも?とは思いつつ、「リングを貼…
トニー・ブザン公認マインドマップ・インストラクター、ホラノコウスケ(@kosstyle)です。 頭が良くなるノート術、マインドマップ®。 カラフルに言葉と枝を描いて、発想や記憶、情報整理などする手法です。 マインドマップ…
11/26はペンの日です。 昭和10年のこの日、日本ペンクラブが創立されたのが由来なのだとか。 パソコンやスマホの普及で、文字を手書きする機会が減っている方が多いかもしれません。 この機会にペンや手書きについて見直してみ…
音楽大好き、ホラノコウスケ(@kosstyle)です。 自宅ではもちろん、セミナーやワークショップでも音楽をよく流します。 新しいBluetoothスピーカーを探していたところ、 音が良い オシャレ 価格が手頃 の条件を…
元CD屋、音楽大好きホラノコウスケ(@kosstyle)です。 6週間待ちでようやく手に入れたAirPods。 Apple製のケーブルレスなイヤフォンです。 この1ヶ月使い倒してみて分かった、使い心地やメリットを紹介しま…
MacBook Pro愛用のホラノコウスケ(@kosstyle)です。 メインマシンとしてフル活用中のMacBook Proを、普段はリヒトラブのスマートフィットA4に入れて持ち運んでいます。 これはこれで本や小物も入れ…
大阪出張の多いホラノコウスケ(@kosstyle)です。 大阪といえば、たこ焼き、お好み焼き、串揚げ…と思っていたのですが。 おみやげに名前入りコカ・コーラも良いかもしれません。
アート大好き、ホラノコウスケ(@kosstyle)です。 たまたま雑貨屋さんで見つけた「Rocca card Blocks」が私好みの面白さ! クリエイティビティを刺激する、とても楽しいカードです。
部屋に必ずあるであろう、ボックスティッシュ。 でもあれ、生活感が出ちゃってカッコ悪い。 そこで、カバーを付けている方も多いと思います。 ところが。 あの店のボックスティッシュなら、そのままでもオシャレです!
マインドマップ・インストラクターのホラノコウスケ(@kosstyle)です。 マインドマップ講座をするとたいてい、「絵を描くのが苦手なんです」という方がいらっしゃいます。 しかし、人工知能(AI)を使えばあなたも簡単にキ…