【動画あり】テオ・ヤンセン展:「21世紀のレオナルド・ダ・ヴィンチ」による人工生命体@三重県立美術館

テオ・ヤンセン展




アート大好き、ホラノコウスケ(@kosstyle)です。

アートといえば、絵画、彫刻、パフォーマンスなど色々ありますが…。
テオ・ヤンセンの作品はなんと、人工生命体なんです。

三重県立美術館で、実際に見ることができました。

テオ・ヤンセンとは

「21世紀のレオナルド・ダ・ヴィンチ」と称されるオランダ出身のアーティスト、テオ・ヤンセン(Theo Jansen)。彼は、風で動くアート作品「ストランドビースト(Strandbeest)※」という、大型の造形物の展覧会をアメリカ、スペイン、フランス、ロシア、アルゼンチン、韓国など世界各地でおこなっており、キネティック・アートの巨匠として人気を博しています。

展覧会概要  | テオ・ヤンセン展- 三重県立美術館

ストランドビースト???人工生命体???という感じですよね。
これがとにかく、すごいんです。

実際の様子

三重県立美術館の入り口を入るとさっそく、巨大なビーストが迎えてくれます。
テオ・ヤンセン展

いろいろなビーストや動画、化石(過去に使っていた部品)などの展示がありますが、注目はデモンストレーションです。
この巨大なビーストを実際に動かしてくれました。
テオ・ヤンセン展

動画を見ると、よく分かります。
運良く、テオ・ヤンセンのプロモーターをしている方が解説してくれました。

足はこんなふうになっています。
テオ・ヤンセン展

ペットボトルなどの廃材で作られていますが、なんと風だけでこの120kgの巨体が動くんです。
テオ・ヤンセン展

驚いたのは、単に風に押されて前へ進むというものではないということ。
障害物に当たったり水を感知すると、逆へ進んだりするという高機能。
こんなに手作り感満載なのに。
テオ・ヤンセン展

他にも、こんなビーストたちがいました。
テオ・ヤンセン展

テオ・ヤンセン展

まとめ

あくまでアーティストのテオ・ヤンセン。これをビジネスにしようというのではないといいます。

彼は、廃材や空気を使ってこういった作品を作りました。
これをヒントに、芸術の分野なり、エンジニアの分野なり、エコロジーの観点なり、自分なりのイメージを膨らませて、自分なりの作品に取り組んでほしい。
そんなメッセージがあるのだとか。

そういうのって大事ですね。
自分の仕事や生活と分野が違っても、そこから何かヒントを得ることができます

残念ながらこの展示は、2017/9/18(月祝)で終わりました。
日本で次は、北海道であるとのこと。
楽しみですね。

アート関連のおすすめ記事

FLOWERS by NAKED名古屋

FLOWERS by NAKED名古屋開催が決定!25万人動員の花のデジタルアート展、その内容は…?(2017年10月7日〜 11月26日)

2017.09.07
クレア・ロハス+バリー・マッギー展「Big Sky little moon」

違和感が愛おしい。バリー・マッギー+クレア・ロハス展「Big Sky little moon」@ワタリウム美術館

2017.09.03
サンシャワー国立新美術館

国立新美術館『サンシャワー 東南アジアの現代美術展』:知ると気が重い、しかしフォトジェニック。

2017.08.31

今日のひとこと

ホラノコウスケ
まだまだ見たいアートがたくさん。
コウスケ(@kosstyle)でした。
テオ・ヤンセン展

頭の使い方を身につけ、人生の選択肢・可能性を広げてみませんか?

マインドマップ®、POINTS OF YOU®の頭の使い方を身につけると、あなたの可能性がグッと広がり、もっと心豊かに生きられます。楽しいワークショップをまずは体験してみませんか?


ABOUTこの記事をかいた人

講師、フリーライター。愛知県在住。 トニー・ブザン公認マインドマップ®・インストラクター、Points of You®認定トレーナーとして、「頭の使い方」を楽しく体験できるワークショップを開催。名古屋を中心に、全国で大好評。 またフリーライターとして、タウンワークマガジンなどのサイトに執筆。 詳細プロフィールはこちら