北海道グルメの中で、何が好きですか?
講師・ライターのホラノコウスケ(@kosstyle)です。
ラーメン?海鮮?スープカレー?
私は一度しか行ったことのない北海道ですが、ジンギスカンも印象的。
そのジンギスカンを岐阜県多治見市で食べられるのが、きたひつじです。
ジンギスカンの店、きたひつじ(岐阜県多治見)

多治見駅から車で7分。
外観も雰囲気あるお店です。
そこそこ広い駐車場があります。

中はカウンターとテーブルの全18席。
1〜4人で来るのが良さそうです。
特上ラム肉コースの内容、味、値段は?

今回はコースにしてみました。
いろいろとよく分からない肉を自分で選ぶより、おまかせがラクですね。

これで、2人前の一部。
けっこうな量があります。

焼きすぎると固くなるので注意が必要とのこと。

今だっ!
醤油ダレに、唐辛子をたっぷり(それほど辛くない)、そしてニンニクも入れて食べると最高です!
ヒツジですから当然、肉に独特の香りは多少ありますが、良い肉であることは食べれば素人の私でもすぐ分かります。

こちらは希少ラム塩タン。分厚いですよ。
タンらしい歯ごたえがあり、食べごたえあり。
塩とレモンでさっぱりいけるので、あいだに食べるに良いですね。
どんどん食べたくなっちゃうのですが、お腹にすき間を残しておきましょう。

ドーン!と迫力ある骨付きの肉が登場するんです。しかも。

これが一番美味い!
極上骨付きラック(サーロイン)です。
手で持ってかぶりつくのが良いですね。
骨の周りの肉は絶品です。
まとめ
食後、少量で良いからさっぱりとしたシャーベットでも付いたらな〜と、ワガママを思ってみたり。
とはいえ、この味をここで食べられるというのは貴重なお店です。
シブいマスターとの会話も楽しいですよ。
極上骨付きラックを胸ポケットに挿して持ち歩きたい、ホラノコウスケ(@kosstyle)でした。
ここから学べる発想のヒント

その他、岐阜のおすすめグルメ
コウスケの日常
