【レポ】美しい製品が200点も!デンマーク・デザイン展@岐阜県現代陶芸美術館(〜2018/6/17)

デンマークデザイン展@岐阜県現代陶芸美術館、セラミックパークMINO




北欧デザイン、好きですか?

ホラノコウスケ(@kosuke_art)です。

岐阜県現代陶芸美術館にて、デンマーク・デザイン展が開催されています(〜2018/6/17)。
こんな様子でした。

岐阜県現代陶芸美術館、そしてデンマーク・デザイン展とは

東名高速の多治見IC、または東海環状自動車道の土岐南多治見ICから車をもうしばらく走らせると、セラミックパークMINOがあります。
無料で312台収容の大きな駐車場をもつその敷地内に、岐阜県現代陶芸美術館があります。

デンマークデザイン展@岐阜県現代陶芸美術館、セラミックパークMINO
美しい緑のなか、陶芸美術館らしく陶器の破片のトンネルをくぐって歩きます。

デンマークデザイン展@岐阜県現代陶芸美術館、セラミックパークMINO
ガラスに赤のデザインがクールですね。

今回のデンマーク・デザイン展は、

  • アルネ・ヤコブセン
  • ウェグナー
  • フィン・ユール

などに代表されるミッドセンチュリー家具の傑作から、現代の製品までおよそ200点を紹介。
デンマーク・デザインの歴史とその魅力に迫る展示です。

時代を超えて親しまれるミッドセンチュリー家具。
それは、今日における幸福度指数が極めて高いデンマークという国の姿を反映したものでもあるといいます。

真に豊かな暮らしとは何か?

ワクワクしながら、中でそのヒントを探してみましょう。

たくさんの椅子をはじめ、美しいデンマーク・デザインの数々

http://www.cpm-gifu.jp/museum/02.exhibition/img2/denmark/hpdenmark0001.jpg
椅子を中心に、照明、お皿などが展示されています。

そうそう、レゴもデンマークですよ。

  • 第1章 国際的評価を得た最初のデンマーク・デザイン
  • 第2章 古典主義から機能主義へ
  • 第3章 オーガニック・モダニズム-デンマーク・デザインの国際化-
  • 第4章 ポストモダニズムと現代のデンマーク・デザイン

という構成のなか、私が興奮したのは第3章にあるパントンチェアのスペース。
写真撮影NGだったのですが、パントンチェアというのはこんな椅子です。

B012SCWO42B012SCWNF2

とにかく美しい。
背もたれから脚まで一体化しています。
硬い素材ですが意外と座りやすく、重ねて収納できるのも良いところ。

それまでは職人技で作られ、心落ち着く製品が多いのですが、このパントンチェアは科学技術を用いた当時の最先端。
ビビッドな色使いで可愛らしく、1960年代のポップカルチャーからインスパイアされてヴェアナ・パントン氏が作りました。

現在ではデザインの意匠権の期限が切れているため、リプロダクト品として合法コピー製品が安く売られています。
たとえばこちら。

 

正規品は、Vitra社のものです。
価格は当然リプロダクト品より高いですが、作りと安心感が違います。

展示の焦らしがすごい

あなたもここへ来たらきっとモヤモヤするでしょう。
この展示、焦らし方がすごいんです。

たくさんの椅子が展示されていますが、触れてはいけません。
目の前に美しい椅子がたくさんあるのに、座ることができないんです。

あぁ座ってみたい、座ってみたい…。

見るだけで、座れない。
見るだけで、座れない。

あぁ…。

その限界に達する直前!

デンマークデザイン展@岐阜県現代陶芸美術館、セラミックパークMINO
最後の最後にありました!座っても良い椅子が!

デンマークデザイン展@岐阜県現代陶芸美術館、セラミックパークMINO

サークルチェア(1986)。PPモブラー社で最も成功し、かつ革新的なデザインの実験の一つ。ウェグナーはひとつの輪をベースにした椅子を40年追求、このチェアを仕上げたことでそれに終止符を打った。

デンマークデザイン展@岐阜県現代陶芸美術館、セラミックパークMINO

パパベアチェア(1951)。完成までに熟練した手作業と日数がかかり、同じ職人が全行程を行う。

デンマークデザイン展@岐阜県現代陶芸美術館、セラミックパークMINO

ラウンドチェア(1950)。最も有名なデンマーク家具の一つ。伝統的なデンマーク木工とデザイン哲学の本質を要約した、ウェグナーの最重要作品。

デンマークデザイン展@岐阜県現代陶芸美術館、セラミックパークMINO
椅子以外にも、ロナン&エルワン・ブルレックのテキスタイル・タイルも展示されていました。

まとめ

デンマークは私にとって、中1の頃にサッカー大会のため遠征した思い出の地(0勝9敗1分でしたが)。
まさか大人になって北欧デザインに興味をもつとは。

ミッドセンチュリーが好きなので私の部屋にはこれらがあるのですが、

そろそろパントンチェアを買おうかな?

いや、その前にネルソンクロックがほしい。

いや、その前に部屋を片付けないと…。
ホラノコウスケ(@kosuke_art)でした。

展示名:デンマーク・デザイン展
場所:岐阜県現代陶芸美術館
住所:岐阜県多治見市東町4-2-5(セラミックパークMINO内)
会期:2018年4月21日(土)~ 2018年6月17日(日)
開演時間:午前10時~午後6時(入館は午後5時30分 まで)
休館日:月曜日
入場料:一般900円(800円) 大学生700 円(600円) 高校生以下無料

今回の学び

ホラノコウスケ
機能の美の両立。

周辺のおすすめアート関連記事

モネ展「モネ、それからの100年」@名古屋市美術館

【レポ】「モネ それからの100年」展(名古屋市美術館、横浜美術館):見どころ、混雑状況、所要時間は?

2018.05.18
妖怪・ミイラ展

【レポ】妖怪・ミイラ展@パルコギャラリー(名古屋、〜2018.5.13):日本人が妖怪に求めるものとは?

2018.05.11

【レポ】ブリューゲル展@豊田市美術館の混雑状況、所要時間、見どころは?

2018.05.04

今日のひとこと

ホラノコウスケ
もうちょっと、システマチックに仕事を回す工夫をしよう。
デンマークデザイン展@岐阜県現代陶芸美術館、セラミックパークMINO

頭の使い方を身につけ、人生の選択肢・可能性を広げてみませんか?

マインドマップ®、POINTS OF YOU®の頭の使い方を身につけると、あなたの可能性がグッと広がり、もっと心豊かに生きられます。楽しいワークショップをまずは体験してみませんか?


ABOUTこの記事をかいた人

講師、フリーライター。愛知県在住。 トニー・ブザン公認マインドマップ®・インストラクター、Points of You®認定トレーナーとして、「頭の使い方」を楽しく体験できるワークショップを開催。名古屋を中心に、全国で大好評。 またフリーライターとして、タウンワークマガジンなどのサイトに執筆。 詳細プロフィールはこちら