名古屋栄・鳥開総本家ラシック店の「特選!名古屋コーチン親子丼」は玉子も鶏肉もアレだった!
ホラノコウスケ(@kosstyle)です。 名古屋の方もそうでない方も、一度は食べておいたほうが良い親子丼が、鳥開総本家ラシック店にあります。
ホラノコウスケ(@kosstyle)です。 名古屋の方もそうでない方も、一度は食べておいたほうが良い親子丼が、鳥開総本家ラシック店にあります。
どうやら本当みたい。 本『5時に帰るドイツ人、5時から頑張る日本人』のタイトルの話です。 日本でしか働いたことのない私ホラノコウスケ(@kosstyle)は本書を読み、ドイツと日本との大きな違いにビックリです。 中でも気…
ラーメン欲を我慢し蕎麦屋へ行く健康法(?)を実践している、ホラノコウスケ(@kosstyle)です。 いや、ラーメン屋も行きますが、回数を減らしたということです。 さて、以前から気になっていた、食べログ評価も高い「そばひ…
名古屋栄の地下街で迷子になる、ホラノコウスケ(@kosstyle)です。 名古屋名物・モーニングを楽しみたいなら、昭和22年創業の老舗コンパルがオススメ。 こだわりのコーヒー、こだわりのサンドイッチを楽しむことができます…
「今日も残業。いつ帰れるんだろ…」 「最近いそがしくて寝不足だよ…」 「え?毎日残業なんて当たり前だよ」 そんなあなたにぜひ読んでいただきたいのが、本『成果を増やす 働く時間は減らす 高密度仕事術』。 私はサラリーマン時…
2008年。 それは、「台湾まぜそば」が生まれた年です。 名古屋名物・台湾ラーメンといえば味仙。 これをヒントに生まれた、麺屋はなびの台湾まぜそばが大ヒット。新名古屋名物となっています。 そして麺屋はなびが次に手掛けたの…
肉とアートが大好き、ホラノコウスケ(@kosstyle)です。 「なんだその組み合わせは!」と思ったあなた。 ここTREE by NAKED tajimiなら、この私の二大欲求(?)を同時に満たしてくれるんです! デジタ…
素敵なお店を見つけました。 蕎麦大好き、ホラノコウスケ(@kosstyle)です。 豊田で美味しい蕎麦を食べたい!と検索で見つけたのがこのお店、手打ち蕎麦くくりです。 食べログ3.5超えのお店は、店に着いた瞬間に「なるほ…
ハァ、痩せたい。でも食べたい。 アート大好き、ホラノコウスケ(@kosuke_art)です。 東京でも大人気だったジャコメッティ展が、いよいよ豊田市美術館で始まりました。 あなたが観に行ったときに 「で?」 「だから何?…
カレーとパンが大好き、ホラノコウスケ(@kosstyle)です。 それなら、カレーパンは最強じゃないか。 愛知県長久手市の石窯パン工房アヴァンセのカレーパンがTVなどでも話題とのことで、行ってみました。