講師・ライターのホラノコウスケ(@kosstyle)です。
Facebookメッセンジャーで、こんなメッセージが届きました。
クリックしたりすると、どうなるのでしょうか?
目次
フェイスブック・メッセンジャーでYoutubeリンクが届いたら
2020年7月6日、Facebookメッセンジャーに友人からこんなリンクが届きました。
いかにも怪しいです。
通常、Youtubeリンクを送った場合、再生ボタンなどは表示されませんが、これにはあります。
クリックしてはいけません。
また、飛んだ先で、メールアドレスとパスワードを入力してはいけません。
クリック、情報を入力するとどうなるか?
動画を開こうとすると、不正プログラムのインストールを促される可能性があります。
あなたのFacebookが乗っ取られ、同じスパムをあなたのお友達へ送ることになります。
すると、どんどん被害が拡大していくわけです。
動画をクリックしたけど何も起こらなかったという場合も、クリックをしたタイミングでパソコンに不正プログラムがインストールされた可能性があります。
Facebookのパスワード変更など対策しましょう。
また、メールアドレスとパスワードの組み合わせを、他のサービスと同じにしている方はさらに注意。
LINEやインスタなど、他のサービスまで乗っ取られるかもしれません。
周りの方へ迷惑をかけて気まずい思いをするはめにならないよう、気をつけましょう。
もしFacebookを乗っ取られてしまったら?
上ページを参考に、Facebookのパスワードを変更し、アカウントの安全を確保しましょう。
Facebook「以外」のサービスも、念のためパスワードを変更したほうが良いかもしれません。
その他の事例
このようなFacebookメッセンジャーによるスパムの事例は過去には他にも、以下のようなメッセージで送ってくることがあるようです。
- このビデオはいつですか?
- このビデオはいつでしたか?
- このビデオであなたを見ました
- このビデオではあなたです
- あなたはこのビデオに出演していると思います、本当に感動しました!!!
お友達からのメールなので信用してしまいそうですが、気をつけましょう。
ホラノコウスケ(@kosstyle)でした。